こんにちは。プラスニドコラム編集部のKです。
少し前に、プラスニドMARUNOUCHIからも歩いていける距離にある純喫茶さんにお邪魔したことがありまして。とても素敵な場所でしたので、ぜひお伝えさせて下さい。
そこは珈琲館紅鹿舎(べにしか)といって、「元祖ピザトーストのお店」として有名な喫茶店だそうです。喫茶店巡りが趣味の者としてはたまらないですよね、「元祖」…。笑
お店の中に入ると、アンティーク調の家具や小物が近くにたくさんある席に案内していただきました。どれもこれもかわいい。 1957年(昭和32年)にオープンしたお店(!)らしいので、店内を彩るインテリアにも歴史を感じます。
こんなレトロ喫茶がプラスニド店舗の近くにあったなんてびっくり。車が多く行き交う大きな道路から奧へ少し入ったところにひっそりとあるので、調べたり有楽町をよく歩く人じゃないとなかなか訪れないかもしれません。
カウンター席に座って、目の前で珈琲を淹れていただくのも面白そう。この時はランチでお邪魔したので、ゆっくり珈琲を頂くのはまた別の機会に。
元祖ピザトーストのお店なので勿論ピザトーストは気になったのですが、とってもお腹が空いていたのでハンバーグのセットをいただきました。サラダもドリンクも付いたボリューム満点のセット。ハンバーグも身がぎゅっと固まった感じではなく、ほろほろと口の中で崩れていくような調理でとっても美味しかったです。
新しいものや流行っている料理を追いかけるのも楽しいけれど、結局最後はこうした信頼できる定番の味に落ち着いてしまうもの。
レトロ喫茶って、それぞれテイストは違えど、「皆の居場所」のような安心感が得られるので、やっぱり好きです。
買い物をした後って、どうしてもたくさん歩き回るのでどこか喫茶店に入ってしまうものですが、雰囲気のいい素敵なお店の場所を知っていると、その喫茶店を探して余計疲れることもなくていいですよね。
東京・有楽町で、またプラスニドMARUNOUHI でお買い物を楽しんだ後などに、こんな喫茶店でほっと一息つくのもいかがでしょうか。
紅鹿舎さん、ご馳走様でした!
▶珈琲館紅鹿舎から徒歩3分♪
プラスニドMARUNOUCHI については こちら~。↓
▶店舗周辺をぶらり。こちらの記事もチェック!