休日、久々にピクニックらしいピクニックをしました。
お気に入りのランチバスケットにバゲットのサンドイッチ、お菓子、鉛筆やスケッチブックまで詰め込んで長時間滞在するぞと意気込んで行ったのは、本当に久しぶりでした。
セミが鳴き始めるような時期になると流石にピクニックをするのは暑すぎて危ないですが、この時期はまだ日差しが多少強くなったくらいで、風があれば外でも過ごしやすい時。ギリギリ滑り込みだったかもしれません。
わざわざ暑い時期に外に出かけるなんて…と思う方もいらっしゃいますが、外に出て、時を忘れて、スマホから離れて、日常のあれこれを忘れて、頭を空っぽにして目の前の景色に没頭する時間を作ると、こころもからだもリフレッシュ出来る気がします。
なかなかこうして外に出かける時間を作れない忙しい人もいますし、おうち時間でリフレッシュできる方法も勿論沢山あるので、ピクニックが一番!という訳ではないですが、おうちにいるとついついスマホを眺めてしまったり、メールを確認してしまい気が休まらないものです。
それに、外にいたとしても木陰にいると意外と快適。海や湖が近い場所なら、エアコンの風とはまた別の涼しい風が吹いているので逆に過ごしやすかったりしますよね。
冷房病になりやすい私のような人は、気持ちをリフレッシュするためにも、シンプルに体調を整えるためにも、たまにはこんな時間を作るべきだなぁと実感しました。
・・・とはいえ、普段はやっぱり冷房の効いた部屋にいなければならない時間の方が多いのが現代人。
木陰の心地よい涼しさを恋しく思いつつも、やっぱりエアコンの冷え対策や、おうちで出来る気分転換の方法を探して、日々の生活に向き合っていかなければなりませんね。
(冷えに悩む方、いっしょに頑張って夏を乗り越えましょう!笑)
編集スタッフ・K
【スタッフのおすすめ冷え対策グッズ♪】
なつのうすふわ レッグウォーマーは こちら
【その他の四季コラムはこちら】