こんにちは。
お盆期間中でお休みの方も多いのではないでしょうか。
散歩好きの佐藤がお送りするお花のコラムです。
▼前回のお花はこちら▼
今回は「夏!」なお花のお話です。
そうです。
夏のお花と言えば、黄色くて元気に咲く姿がとっても素敵なひまわり🌻
ひまわりの思い出は、小学生の時に授業で育てたひまわりが、学年で1番大きく成長したことですね。私自身身長が低いので、ひまわりは逆に大きくなってくれました。笑
そんな大きなお花のイメージが強かったひまわりですが、今は小さくて可愛いものや、ちょっと変わったひまわりなど、いろんな種類があるんですよ。
お花屋さんへ行くとたくさんのひまわりたちがいたので、その中から自分好みのひまわりをいくつかチョイスしてみました。
これ知ってる?さまざまな種類のひまわり
1つ目は「ライチ」
花びらがグラデーションになっていて、オレンジ色の輪があるみたい。
2つ目は「東北八重」
ひまわりって中心部分が黒いイメージですが、全部黄色くて個性的な子。
3つ目は「ゴッホのひまわり」
名前からわかるように、あのゴッホが書いたひまわりに似ていることからこの名前になったそう。
他にも白いひまわりや小ぶりで可愛らしいひまわりなど、たっくさんありました。
夏だからひまわり買いに行こう♪と思ってお花屋さんへ行きましたが、まさかひまわり1つでこんなに悩むとは...!選ぶのが楽しかったです。
花言葉を知る
お花1つ1つに花言葉があることは知っていると思いますが、実際はどんな花言葉がつけられているかわかりますか?
ちなみにひまわりの花言葉は「あなただけを見るめる」
漢字で書くとひまわりは「向日葵」なので、太陽(日)に向かって咲くひまわりにぴったり!大好きな太陽だけを見つめているんですねぇ。
他のお花の花言葉も気になるという方...
プラスニド公式LINEの登録がお済みでなければこの機会にぜひ!
毎日12:30にステキなお花のイラストと共に花言葉の投稿をしているので、その日1日が豊になること間違いなし。ココロもプラス2度しちゃいます。
大切な人へのちょっとしたプレゼントに、花言葉でお花を選んでプレゼントしたら、きっと喜んでくれますよ!
▼友達登録をする▼
https://page.line.me/plus2do