春 ♪
こんにちは。
2児の子育て真っ最中、田舎暮らしのまっすんです。
先週末はスカッといいお天気でしたね🌞
どこのお家も布団やマットなどの大物を思いっきり干していました。
近くに大きな通りも線路もないので、外へ洗濯物をバーーンと干せるのが田舎の良さです。
まだ4月だというのに、子どもたちは「暑っつ!!」と半袖&ハーフパンツ。
それならばと、子ども分は衣替えも済ませてしまいました。
晴れの週末って有意義に過ごせて良き♡良き♡
さて、庭の草花も春の陽気に誘われて咲いてきました。
玄関を出てすぐ目に入るミモザは大振りの枝いっぱいにポンポンと花を弾けさせています。さあ、今日も頑張るぞ!と元気をもらえるイエローがお気に入りです。
挿木をしておいたら大きくなったローズマリーは、花色が好みなので咲くと嬉しくなります。
お料理に使ったり、子どもが「いい匂い」とむしっていますが、グングン成長するから問題なし。
庭先に突如現れた緑のツンツンは、ほっといたらどんどん伸びて白い花を咲かせました!!スズランに似ていて可愛い♡調べてみたところ「スノーフレーク」という花に似ている気がします。
まだまだ手入れが必要なお庭ですが、少しずつお花を増やしていけたらいいなとイメージを膨らませています。
初心者にも育てやすいお花やおすすめのお花など、アドバイスいただけたら嬉しいです。