〇〇夫婦狛犬の仲睦まじい姿♡
こんにちは。
プラスニドコラム編集者の佐藤です。
「良縁成就」
誰もが一度は願ったことがあるのではないでしょうか。良縁は人以外にも様々なことに対して言えますからね。
今回はプラスニドのある丸の内からも近い、浅草のパワースポットを、御朱印集めが趣味でもある佐藤がご案内します。
鉄板、浅草寺以外にもたくさんあるんですよ!
▼①②をまだ読んでいない方はこちらから▼
最後に向かうのは、浅草寺の中にある浅草神社です。
浅草寺には何度も訪れているのに、数年前まで浅草神社の存在を知りませんでした。本堂(正面から見て)右側にあるのですが、ご存知でしょうか?
ここで有名なのは夫婦狛犬。
一般的な狛犬は、入口や本殿・本堂などの両脇に一対で並んでいる事が多いです。しかし夫婦狛犬は並びが通常とは違うのです。
浅草神社のご利益は、心から強く願えばなんでも叶うという「心願成就」ですが、この夫婦狛犬目当てで良縁や夫婦円満を願う方が多くいるみたいですよ。
そんな夫婦狛犬は、鳥居をくぐったすぐ右側にあります。
もうすでに、チラッと見えていますが、ここを進むと...
よーく見ると斜めになっていてて、肩を寄せ合っているのがわかりますか?相合い傘をしているのも可愛いですよね。
そんな夫婦狛犬ですが、私のおすすめポイントは後ろ姿。夫婦狛犬の後ろにまわってみてください。そうするともっと素敵な姿が見られます。
こちらからの方が2匹が寄り添っているのがわかりやすいですね。それに尻尾がハートに見えるのも、後ろにまわってこないとわかりません。こんな夫婦になれたら......憧れます。
「良縁成就」を願うご縁巡りは、ここで終了です。
いかがでしたでしょうか。
3ヶ所すべてではなく、ちょっと時間ができたから行ってみよう!と1ヶ所だけ行ってみるのもいいと思います。素敵なご縁があったらいいなと思った時は、参考にしていただけると嬉しいです。
よーし!最近は御朱印集めに行けていないので、近々行ってこようと思います♪
浅草神社
https://www.asakusajinja.jp/