○○がたくさんの縁結び神社
こんにちは。
プラスニドコラム編集者の佐藤です。
「良縁成就」
誰もが一度は願ったことがあるのではないでしょうか。良縁は人以外にも様々なことに対して言えますからね。
今回はプラスニドのある丸の内からも近い、浅草のパワースポットを、御朱印集めが趣味でもある佐藤がご案内します。
鉄板、浅草寺以外にもたくさんあるんですよ!
▼①をまだ読んでいない方はこちらから▼
次に向かうのは都内でも有名な結び神社。
この神社はある動物の絵や置き物がいたる所にあり、運がいいと実物にも会う事ができるとか!?
その動物とはこちら!
猫です!
なんとも言えない表情がたまりません。癒されますよね。
ちなみにこんな石なで猫も......
今戸神社には縁結びの神様と言われている、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)が祭られていますが、この2匹にも同じ名前がついています。石なで猫なので、撫でると福を招いてくれるとか。ちなみに待ち受けにすると、良縁が巡ってくると言われているので、ぜひ写真に納めて待ち受けにしましょう!
境内には他にもたくさんの猫たちが。
石なで猫の「なぎちゃん」と「なみちゃん」がここにもいますね。また、絵馬が丸いのにお気づきでしょうか。これは、丸(えん)=円=縁を表しています。
そして........
実は今戸神社によく参拝にくると噂の猫(本物)がいるそうなのですが、私は見てしまいました!
なみちゃんという白猫を見ることができたらラッキーなんだそう。そそくさと、どこかへ急足で行ってしまいましたが、運よく見る事ができました。なみちゃんありがとう♡
さてさて、縁結びの神様(なみちゃんも)からしっかりパワーをいただいたら、最後に浅草寺へ向かいます。
あ、でもお参りするのは浅草寺はありません。
今戸神社
https://imadojinja1063.crayonsite.net/